【法改正】従業員500人以下の社会保険適用拡大まで1年を切りました!

令和2年の改正年金法により、令和4(2022)年10月から段階的に一部のパート・アルバイトの方の社会保険の加入が義務化されます。

法改正イメージ

(出典 厚生労働省「社会保険適用拡大特設サイト」)

①令和4(2022)年10月からの対象企業
 令和4(2022)10月から、従業員数101人~500人の企業で働くパート・アルバイトが新たに社会保険の適用になります。

②令和6(2024)年10月からの対象企業
 令和6(2024)年10月から、従業員数51人~100人の企業で働くパート・アルバイトが新たに社会保険の適用になります。

法改正に対応するには、新たな加入対象者の把握、社内周知、対象者への説明、書類の作成・届出が必要です。

101人~500人の企業への適用まで1年を切りました。
まずは自社の状況を把握することから、しっかり対策しておきましょう。
また、施行期日より前に適用拡大に取り組む(選択的適用拡大)と、助成金が受けられたり、補助金が優先的に受けられる場合があります。

「キャリアアップ助成金 選択的適用拡大導入時処遇改善コース」

  1. 社会保険労務士等の専門家を活用して従業員とコミュニケーションをとり、適用拡大を行った場合、19万円
  2. さらに、パート従業員の社会保険加入の際に基本給も増額した場合、1.9万円~13.2万円(増加幅に応じて従業員1人あたり)
  3. さらに、短時間労働者に関する人事評価の仕組み・研修制度を整備した場合、10万円を受給できます(全て中小企業に係る金額)。金額は一定の要件を満たせばさらに増える場合があります。

⇒詳しくは、厚生労働省 キャリアアップ助成金 

「中小企業生産性革命推進事業」

取組内容に応じて3種類の補助金が受け取れます。

  1. ものづくり補助金: 最大1,000万円
  2. 持続化補助金: 最大50万円
  3. IT導入補助金: 最大450万円

補助を受けるには審査を経て採択される必要がありますが、選択的適用拡大を行った企業は、応募要件が緩和されたり、審査の加点項目となるなど、優先的に支援が受けられます。

⇒詳しくは、独立行政法人中小企業基盤整備機構 中小企業生産性革命推進事業

関連リンク<社会保険適用拡大特設サイト>
その他法改正への対応、選択的適用拡大の手続きおよび助成金等についてはお気軽に当法人担当者または以下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせ

フクシマ社会保険労務士法人は、長年の経験と裏打ちされた実績、数多い労務士による多面的なアプローチで、お客様をトータルサポートいたします。
ぜひ一度ご相談ください。