【採用の現場から】採用面接におけるその質問、実は不適切です! 年明けから年度末にかけて、企業の採用活動はピークを迎えます。そして、採用活動の中で欠かせないのが「面接」です。昨今は新型コロナウィルスの影響もあり、対面での面接のみならず、ウェブ面接・リモート面… 2022.02.28 category : 人事
【2月の安全衛生メモ】転倒予防・腰痛予防キャンペーン【2月の安全衛生メモ】転倒予防・腰痛予防キャンペーン 現在厚生労働省では「スベッチャダメよ!転倒予防 ムチャしちゃダメよ!腰痛予防」のキャンペーンを実施中です。厚生労働省のHPでは、芸人の西川きよしさんがリーダーとなり、人気芸人が転倒・腰痛予防の方法を… 2022.02.18 category : 安全衛生
【新しい働き方】テレワークの導入は検討してますか? 「テレワーク」とは?「テレワーク」とは、インターネットなどのICTを活用し自宅などで仕事をする、時間や場所を有効活用できる柔軟な働き方です。「tele=離れた」「work=働く」を組み合わせた造語です。テレ… 2022.02.10 category : 労務
【2月は省エネ月間】職場での省エネを考えてみませんか? 2月は省エネ月間です地球温暖化は、気候変動に伴って社会に多くの問題をもたらしています。日本政府は、パリ協定(2015年12月採択、2016年11月発効)において、温室効果ガスの排出削減目標を2030年には-46%(… 2022.02.02 category : 労務
【知っていますか?】メンター制度導入のススメ メンター制度とは?メンター制度とは、配属部署における上司とは別に相談役となる先輩社員(メンター)が、後輩社員(メンティ)に対して行う個別支援活動です。キャリア形成上の課題解決を援助して個人の成長を… 2022.01.26 category : 人事
【相談の現場から】社員から副業をしたいと言われました。どのようなことに気をつけて対応したらよいでしょうか?【相談の現場から】社員から副業をしたいと言われました。どのようなことに気をつけて対応したらよいでしょうか? コロナ禍を機に副業のニーズは高まっています内閣府の実施した調査(第4回新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関する調査(令和3年11月))によると、「副業を実施している」が13.3%… 2022.01.18 category : 労務
【1月の安全衛生メモ】令和4年1月2日~旧規格に基づく安全帯の使用が禁止になっています【1月の安全衛生メモ】令和4年1月2日~旧規格に基づく安全帯の使用が禁止になっています 平成31年1月に告示された「墜落制止用器具の規格」の経過措置期間が終了し、令和4年1月2日より旧規格の安全帯が廃止され、フルハーネスの使用が原則となっています。また、従来「安全帯」として使用可能だっ… 2022.01.13 category : 安全衛生
【1月の給与計算メモ】年間スケジュールを確認しておきましょう 1月の給与計算メモでは年間スケジュールについて取り上げたいと思います。給与計算は月単位の業務ですが、前月の計算結果から当月の給与計算へ、さらに来月へと処理の流れがあります。また、毎月の処理に加え… 2022.01.07 category : 給与計算
【12月の給与計算メモ】10月に昇給した方はいませんか~最低賃金引き上げによる月額変更~【12月の給与計算メモ】10月に昇給した方はいませんか ~最低賃金引き上げによる月額変更~ 最低賃金とは最低賃金は、最低賃金法にもとづいて国が賃金の最低限度を定めたもので、雇い主は最低賃金以上を労働者に支払わなければなりません。今年度の改定では、全国加重平均額で930円となりました。もし… 2021.12.20 category : 給与計算
【令和3年4月施行】対応はお済みですか?70歳までの就業機会確保の努力義務 ~「高年齢者活躍企業コンテスト」のご紹介~【令和3年4月施行】対応はお済みですか?70歳までの就業機会確保の努力義務 ~「高年齢者活躍企業コンテスト」のご紹介~ 高年齢者雇用安定法の改正高年齢者が活躍できる環境の整備を目的として、「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」(高年齢者雇用安定法)の一部が改正され、令和3年4月1日から施行されています。今回の改… 2021.12.15 category : 労務